福井市の企画型注文住宅、分譲住宅 WAGAYA+ リビングスペース

ABOUT
WAGAYAとは

暮らしに「プラス」
豊かさを

WAGAYA+は、住まいにアイディアと工夫を「プラス」したローコスト住宅です。
890万円~から叶えられる住宅で、人生を豊かにしませんか?
一生の買い物なのだから、安心はもちろん、住みやすさも考えて長く利用できる「WAGAYA+」で快適な暮らしを。

WAGAYA+ が選ばれる3つの理由

アイディアと工夫を「プラス」

  • “収納”に広い小屋裏スペースを活用
    住んでいると必ず足りなくなるのが収納です。
    納戸のように使える小屋裏スペースは、季節やイベントものを一括収納することができます。
  • “快適さ”をつくる最適な組み合わせを採用
    建材のプロが厳選した「高性能・遮熱・床暖房」で福井の気候に最適な住まい性能を標準装備。
  • “家計”にやさしいベストバランスなECO住宅
    消費エネルギーと発電量から、月の光熱費と売電収入をシミュレーションし、最適なパネル枚数をご提案。
    

家計にやさしいを「プラス」

890万円から叶う住宅

「WAGAYA+」では新しいローコスト住宅を提案いたします。
私たちは、建材や木材プレカット加工等の、家づくりの基本となる商品を幅広く取り扱っているグループ企業の強みを活かし、低価格で、かつ安全な建材で家を建てることができます。

      
  • 高断熱

  • 床暖房

  • 特大ロフト
    (小屋裏収納)

  • エコキュート

  • 高性能設備

  • 太陽光発電

安心を「プラス」

安心保証が揃っています。
  • 瑕疵保険保証書

  • 地盤保証制度

  • しろあり保証

  • アフターメンテナンスサービス制度

耐震性・耐久性

  • 木造を超えた高性能住宅を実現「LSハイブリッド工法」
    木造住宅で実績のある軸組在来工法に、軸組パネル工法、剛床パネル工法を加えて、地震の衝撃を面全体で吸収する6面体モノコック構造をつくりあげます。また、木造住宅の構造上弱点になりやすい通柱と胴差梁の接合に最新型金物を用いることで、木部の断面欠損を防いで強度を高めます。大手ハウスメーカーと同等以上の高性能、高品質な住宅構造を実現します。
  • 繰り返す大地震から、大切な家族を守る耐震性を
    住宅は一棟一棟、形状が異なります。間取りや形が変わると、その耐震性も変わってしまいます。そこで異なる形の住宅の耐震性をはかるために、最新型の構造設計CADソフトによる全棟構造計算(許容応力度計算)を行って、地震や台風に強い構造設計を行います。また、オプションにて、耐震等級2~3に対応した設計も可能です。
  • 北陸の重い雪にも耐える構造強度を
    北陸の冬は、湿気を多く含んだ雪が大量に積もるため、屋根の積雪荷重が建物へ非常に大きな負担となります。一般的な戸建住宅でも積雪荷重は数トンに及ぶケースもあります。そこで、一般的な住宅会社では想定積雪量が50cmなのに対して、当社では1.5mまで耐えられるよう、梁1本1本まで強度計算を行い、北陸の気候に耐えられる確かな構造体を供給します。
    

Copyright ©WAGAYA PLUS